分野から探す
建造物
- 名称
- 所在地
- 松本城天守
- 丸の内4-1
- 筑摩神社本殿
- 筑摩2-6
- 大宮熱田神社本殿
- 梓川梓4419
- 大宮熱田神社若宮八幡宮本殿
- 梓川梓(南北条)
- 若宮八幡社本殿
- 筑摩3-6-2
- 旧開智学校校舎
- 開智2-4-12
- 馬場家住宅
- 内田357-6ほか
- 原田家住宅主屋
- 入山辺582
- 牛伏川本流水路(牛伏川階段工)
- 内田字内田山
- 釜ヶ渕堰堤
- 安曇4460付近
- 長野県松本深志高等学校管理普通教室棟
- 蟻ヶ崎3-433-3ほか
- 長野県松本深志高等学校講堂
- 蟻ヶ崎3-433-3ほか
- 塩原家住宅主屋
- 今井上耕地5990
- 塩原家住宅門
- 今井上耕地5990
- 塩原家住宅米蔵
- 今井上耕地5990
- 塩原家住宅蚕屋
- 今井上耕地5990
- 松本館旧館
- 丸の内7-39
- 松本館便所棟
- 丸の内7-39
- 無量寺本堂
- 会田3111
- 無量寺庫裏
- 会田3111
- 無量寺鐘楼堂
- 会田3111
- 無量寺宝物殿
- 会田3111
- 無量寺土蔵
- 会田3111
- 無量寺衆寮
- 会田3111
- 筑摩神社拝殿
- 筑摩2-6
- 橋倉家住宅
- 旭2-10-1
- 旧松本高等学校本館及び講堂
- 県3-1-1
- 旧山辺学校校舎
- 里山辺2932-3
- 旧長野地方裁判所松本支部庁舎
- 島立2196-1 松本市歴史の里
- 旧松本カトリック教会司祭館
- 開智2-6-24
- 旧念来寺鐘楼
- 中央4-9-13
- 岡宮神社本殿
- 旭1-4-16
- 牛伏寺観音堂
- 内田2573(牛伏寺)
- 牛伏寺仁王門
- 内田2573(牛伏寺)
- 無極寺本堂
- 和田1743
- 高橋家住宅
- 開智2-9-10
- 浄林寺山門
- 中央1-24-2
- 中田家住宅
- 出川2-23-4
- 馬場家住宅旧灰部屋
- 内田357
- 千鹿頭神社本殿
- 神田1-887
- 千鹿頭社本殿
- 里山辺5203
- 松本城天守土台支持柱残欠
- 丸の内4-1 松本城管理事務所
- 和田神社本殿
- 和田2687
- 浅間温泉天満宮本殿
- 浅間温泉1173-2
- 小俣諏訪社本殿
- 笹賀小俣1822に隣接
- 松澤家長屋門
- 会田361
- 恭倹寺鐘楼並びに梵鐘
- 梓川梓5577
- 山村家稲荷社
- 村井町南1-29-7
- 旧第一勧業銀行松本支店
- 大手3-70-5
- 上野真光寺の観音厨子
- 梓川上野1918
- 工女宿宝来屋
- 島立2196-1 松本市歴史の里
- 田村堂
- 波田4570
- 波多腰家住宅主屋
- 波田6492
- 波多腰家住宅米蔵
- 波田6492
- 波多腰家住宅味噌蔵
- 波田6492
- 波多腰家住宅納屋
- 波田6492
- 波多腰家住宅灰屋
- 波田6492
- 波多腰家住宅蔵
- 波田6492
- 波多腰家住宅文庫蔵
- 波田6492
- 波多腰家住宅表門
- 波田6492
- 波多腰家住宅門
- 波田6492
- 波多腰家住宅中門
- 波田6492
- 波多腰家住宅南門
- 波田6492
- 金亀多宝塔
- 波田6011(盛泉寺)
- 松商学園高等学校本館
- 県3-2312-2ほか
- 松商学園高等学校講堂
- 県3-2312-2ほか
- 松商学園高等学校柔剣道場
- 県3-2312-2ほか
- 徳本峠小屋休憩所
- 安曇1743
- 嘉門次小屋囲炉裏の間
- 安曇4469-1
- 旧上高地孵化場飼育池
- 安曇4469-1
- 旧上高地孵化場物置
- 安曇4469-1
- 八坂神社本殿
- 里山辺3684-1
- 旧松本歩兵第五十連隊糧秣庫(信州大学医学部資料室)
- 旭3-696-1 信大キャンパス内
- 徳運寺本堂
- 入山辺4526
- 徳運寺庫裏
- 入山辺4527-1
- 徳運寺山門及び高塀
- 入山辺4526
- 松本市上下水道局島内第一水源地集水井及び会所
- 島内3635-1
- 松本市上下水道局島内第一水源地石垣及び階段
- 島内3635-1
- 松本市上下水道局島内第一水源地旧喞筒室
- 島内3890-1
- 松本市上下水道局島内第一水源地倉庫
- 島内3890-1
- 松本市上下水道局城山配水地接合井
- 蟻ヶ崎1133-1
- 松本市上下水道局城山配水地旧配水池
- 蟻ヶ崎1133-1
- 正覚院観音堂
- 今井2180-1
- 牛伏寺観音堂宮殿
- 内田2573
- 牛伏寺如意輪堂
- 内田2573